人と人とがつながり、心豊かに助け助けられる子育て・地域共生を目指して
ブログ

はぁとふるねっと

3/11【ぶんぶんさんとあそぼう】

こども発達支援相談室「ぶんぶん」さんが来てくださいました。 新聞紙をやぶって、ペタペタ貼って、まるめて、降ってきたー❗️ テンションが上がってきたところで、親子でリズム遊び。 みんなが大好きなバルーン遊びで盛り上がりは最 …

3/1 お母さんのための講座「母の精神衛生Ⅱ」

今年度2回目の お母さんのための講座「母の精神衛生」でした。 今回は、「子育て期のたいりょく」 について自分自身を振り返ってみました。 子育てをする中、当たり前だと思っていた事は当たり前じゃなかった⁉️ 子どもを生み育て …

のぶさん農園♪

はぁとふるねっとの畑担当のぶさんです。 久しぶりのポカポカ陽気のお日和のもと、ランチルーム前の畑にエンドウの苗を追加して植え、支柱ネットを組み立てました。 5月には「豆ごはんの日」を企画中。 実ったエンドウ豆をみんなで収 …

2月27日【抱っこ紐・おんぶ紐お見立て会】あります♪

2019年2月27日(水)【抱っこ紐・おんぶ紐お見立て会】 がひろばの片隅で行われます✨ はぁとふるねっと内にて、@10時~15時             &n …

2月の「にっちゃんの絵本時間」

2月15日は「にっちゃんの絵本じかん」がありました♪                 イグアナ、ヒキガエル、サメ、かえるの舌…触ったことあり …

2月のAKAGOミニ講座

2019年2月6日(水) AKAGOミニ講座が開催されました✨ 「AKAGO」とは? 赤ちゃんと一緒に「親」になっていく毎日を応援するために作成された「子育て応援誌」です。 子育ては、見よう見まねで受け継がれてきた文化で …

1月のはぁとふるねっと⑤託児付き講座(2回目)開催!

2018年度託児付き講座 2回目 ◎2019/1/29(火) 【アドラー心理学の子育てミニ講座 】 開催しました。 この講座は、託児スタッフ養成講座の実践の場として、地域の子育て家庭の皆さんに参加ご協力いただいております …

1月のはぁとふるねっと④託児つき講座(1回目)開催!

2018年度 託児付き講座】1回目 ◎2019.1.24(木)「女性のための身体学講座」 を開催しました。                 …

1月のはぁとふるねっと③親子で作れる「ものづくり」親子陶芸教室

◎1月21日「親子陶芸教室」を初めて開催しました。 陶芸とは言っても、はじめは粘土をちぎったり、まるめたり、それをくっつけてたりと、粘土に親しむ時間。           …

1月のはぁとふるねっと②

◎1月16日(水)今年初めての「お母さんのための講座」は 【カラーのじかん】でした! 色は「心と体を映し出す鏡」といわれています。 色彩心理に基づいたカラーセラピーで、 自分は今、どんな事を感じ考えているのか? 「私」と …

« 1 20 21 22 »
PAGETOP